こんにちは。Mr.GAMEHITのディレクター 毛利 優棋です。
今回は「学生インディーゲーム展 byゲームクリエイター甲子園」に参加をしてきました!本イベントは8月18日から19日は東京会場(IKE・Biz としま産業振興プラザ)、8月23日から24日は京都会場(ホテル アンテルーム 京都)で開催されており、筆者は東京会場の2日間、様々な学生作品をプレイしてきたので紹介します。
・学生インディーゲーム展 byゲームクリエイター甲子園とは?
「学生インディーゲーム展」は、学生向け成長型ゲームコンテスト「ゲームクリエイター甲子園 2024」と連動し、次世代を担う学生クリエイターのインディーゲームを中心としたグループ展です。出展ゲームは実際にプレイすることもでき、制作した学生本人がアテンドを務め、直接制作者と交流できる場を設けます。
※HPより抜粋
学生インディーゲーム展 詳細ページはコチラ
8月18日にプレイしたタイトルはコチラ
DungeonDivin
『DungeonDivin』は盤上のモンスター、HPとMPを管理しながら進めていく落ちものパズルゲームです。1ターンを終えた際に画面に残っているモンスターの数だけダメージを受けるので、体力を回復しつつ、MPを増やして敵を一掃しながら変化する状況に対応していくのが楽しかったです。
作品紹介でスマーフォン黎明期にあった「DungeonRaid」のオマージュ作品とありましたがここから消せるパネルの種類や新たなモンスターの追加、強化・育成要素、ストーリーやミッション等の追加などに注目をしています。
DungeonDivin ダウンロードはコチラ
むゆめぐり
『むゆめぐり』は夢遊の世界に紛れ込んでしまった主人公が天使と悪魔と協力をしながら散らばってしまった魂を集めるローグライクゲームです。
行動するたびに変化す状況の中で3人のうち誰を選択して対応していくのかを考えつつ、和やかな空気すら感じられる夢遊の世界を進んでいきましたが、要所で不穏な何かを感じる箇所もあってそこに凄く惹かれました。魂のノルマはなぜあるのか?天使と悪魔、主人公の関係は?夢遊の世界の謎など気になる点が沢山あったので次回チャンスがあった際には聞いてみます。
むゆめぐり ダウンロードはコチラ
ポコポコスマッシュ
『ポコポコスマッシュ』は洞窟内で金塊を拾いながらゴールを目指すアクションゲームです。
ジャンプ、スピン、ドロップのアクションを駆使して金塊を集めつつ、3つあるゴールのうちの1つを目指してステージを進んでいきます。
癖になるBGM、アクションを駆使することでGETできる金塊、そして特徴的なステージはそれぞれに踏破率が設定されているのでプレイ中にステージ内を探索するのが凄く楽しかったです!マップも踏破した後にどんな感じで見えるのか凄く気になります。
探索系のアクションが好きなプレイヤーはもちろん、普段はアクションのジャンルをプレイしない人もついつい踏破を目指したくなるはずなのでぜひ挑戦してみてください。
ポコポコスマッシュ ダウンロードはコチラ
HACK on near GIRL
『HACK on near GIRL』はAI少女nullを送り込んで機密情報を盗ませるための道を作る3Dパズルゲームです。サイバーなビジュアルに惹かれて他のプレイヤーが遊んでいる所を見ていたのですが、自動で動くAI少女nullを如何にしてゴールまで導くかプレイヤーはもちろん、見ている側もついつい考えたくなってしまうはずです。
機密情報までの道はキーボード操作で作っていくのですが、序盤でギミックについて学ばせてくれるのは本当にありがたかったです。ただ、応用編になってくるとやり応えのあるステージがあったり苦戦もしましたが、クリアしていくことで得られる喜びも大きくなるし、各ステージの作りやギミックを色々な角度から見ることもできるのでどんどん新しいステージを見たくなりました!
1度プレイするときっとハマるはずなのでぜひ遊んでみてください。
HACK on near GIRL のダウンロードはコチラ
死んで死んで強くなれ!…?
『死んで死んで強くなれ!…?』はゲームだからこそ“娯楽”として楽しめる「苦しむ」という体験に着目し、死亡するとその死因由来の能力を獲得して強くなっていく死にゲーRPGです。
ゲームスタートをして序盤、可愛らしいウサギのようなナニカに出会いますが…速攻で体がきしむような一撃で死んでしまいます。死んだ後は、死因とその時の様子を細かく教えてくれるのですが、本作の凄かったところはこれだけではなく…死んだ後に死因由来の能力をゲットできる点です。
復活すると姿も変わっている点や、実際に攻撃をする際に能力を使えたりするのでプレイする中でどんな能力を持つ敵に会えるのか、死ぬことで強くなる一方で変質していくリスクはあるのか…死因は敵由来だけなのかマップ上にも気になるアイテムがあるので…(奇妙な見た目のキノコ…食べるでしょ!)ここからどんな世界が作られるのか凄く楽しみなタイトルの1つです。
死んで死んで強くなれ!…? ダウンロードはコチラ
調理されてなるものか!
『調理されてなるものか!』はプレイヤーが1人で「りんご」と仲間の「魂」2体のキャラクターを同時に操作して、合体させてパワーを溜めてコックに逆襲する見下ろし型のアクションゲームです。コックの攻撃を避けつつ、2体を同時に操作する本作は操作に焦ると脳がバグって本当に思うように動かせない点が凄く面白いです!
りんご…残極なようですが食材だもの仕方がありませんよね?生き残っているりんご&魂がコックに逆襲するためにまな板の上を駆け巡るのですが、合体に成功すると画面下にあるゲージが溜まっていき…MAXまで溜まった暁にはコックとの熱いバトルが待ち受けています。
ちなみに、前回プレイした際は散々おいしく調理されてひいひい言わされた筆者ですが、今回は自力でクリアすることが出来ました。1度プレイすると2度、3度と止まらなくなりやり込んでスコアを伸ばしたくなるはずなので気になったらぜひ遊んでみてください。
調理されてなるものか! ダウンロードはコチラ
CLEAN KEEPER
『CLEAN KEEPER』は汚染された世界を水が噴き出る傘を使って浄化しながら進む2Dアクションゲームです。ステージ上の泥や襲い掛かる汚染された動物たちを洗い流して綺麗にしながら、汚染の原因でもある雨雲発生装置の破壊を目指します。
「汚染を浄化すると気持ちいい。」プレイしている際に水をかけて綺麗になると嬉しくなる→もっとキレイにしたくなるからどんどん進めたくなるし遊びたくなるという流れにしっかりとはまって、色々な所に水をかけて世界を浄化してきました。夏に完成している本作ですが、10月にはギミックや新ステージが追加されたりしているので引き続き注目です。
CLEAN KEEPER ダウンロードはコチラ
TOD
『TOD』はプレイヤーがロボットに乗って銃や近接攻撃を駆使しながら拠点や護衛対象を敵から守り抜くアクションシューティングタワーディフェンスゲームです。敵のAIがプレイヤーの想定を超える動きを見せてくるのですが、この部分を拠点やロボットの強化によって対応することができるのでアクションが得意な人はもちろん、苦手な人でもプレイしてステージクリアを目指すことができます。
拠点や対象を守りつつ、自身のパーツの管理も行わなければいけないのではじめはバタバタしましたが画面に慣れてくると色々とスムーズに動かすことができました。ミッションは失敗となりましたが、お金を入手できたので繰り返し戦って強化して…気が付けば何度もプレイしたくなるはずです!今後は操作性などのアップデートも予定されているので引き続き注目です。
TOD ダウンロードはコチラ
Humanoid Robot
『Humanoid Robot』は人型のロボットが周りの人間に怪しまれないように操作をしてゴールを目指すアクションゲームです。独特なロボットの動き、歩くことの難しさに苦戦を強いられますが、トリッキーな動きで一気にゴールを目指したりすることもできるのでつい色々な角度や体制を試してみたくなるはずです。
歩行させることの難しさはもちろん、一度倒れた後に起き上がれない…思うように前に進めない不自由さの中で時々発生する神ムーブ(再現性は低い)に一喜一憂させられて凄く楽しかったです。子供も大人も楽しめるし、やり込んだら普通に歩くこともできるはずなのでぜひプレイしてみてください。
Humanoid Robot ダウンロードはコチラ
コスモス・ウォーリアーズ
『コスモス・ウォーリアーズ』は迫りくる敵を攻撃やジャスト回避を駆使して撃破していくアクションゲームです。操作はかんたんでボタンの組み合わせて気持ちのいいコンボを叩き込める&タイミングを合わせて攻撃を弾いたり、ジャスト回避が凄く楽しくてどんどん敵と戦いたくなるはずです。
大きいボスのごつごつ感が発する圧は好きな人も多いはずだし、もう1人の黒いキャラクターが放つ強者感もプレイヤーの心をくすぐるはずです!実際にボス戦まで進むとムービーが見れるのですが、ユーザーがわくわくするような仕様になっているし、その後のバトルも熱いので気になったらぜひプレイしてみてください。
コスモス・ウォーリアーズ ダウンロードはコチラ
はむころ~る!
『はむころ~る!』は宇宙人にさらわれて巨大化してしまった可愛いハムちゃんがヒマワリの種を手に入れるために大暴れするキューティー破壊アクションゲームです。「可愛いと破壊のギャップ」をコンセプトに作られている本作はハムちゃんの表情やしぐさはとにかく可愛く作られており、破壊した際の気持ちよさと楽しさが追及されています。
通常の可愛さはもちろん、フィーバー時のちょいワルな感じも可愛いし、ステージギミックの凝り具合もちょうどいい感じだったのですが、10月にポータルやびっくり箱などの新ギミックも追加されています。可愛い着せ替えの実装やアルバム機能、UE5を利用した巧みな破壊表現をぜひプレイして体験してみてください。
はむころ~る! ダウンロードはコチラ
チェイン魔女娘
『チェイン魔女娘』は落ちてくる木箱を壊して材料を集めて魔法の薬の完成をめざすアクションパズルゲームです。同じ色の木箱を並べて壊す楽しさやスライムを利用した戦略的な立ち回り、より多くの素材を集めるためにリスクをどこまで取れるかという点も凄く面白かったです。
最初のうちはサクサク進んでいけるのですが、ステージが進むにつれて、魔法の薬を完成させるための素材は増えていきます。時間内に効率的に集めるためにはどうしたらいいのか、リスクを取っていくかそれともがむしゃらに集めまくるか、気が付けばハマってしまうはずなのでぜひプレイしてみてください!
チェイン魔女娘 ダウンロードはコチラ
Catena
『Catena』は未知の島をプログラミングでカスタマイズができるユニットを駆使して探索する戦略シミュレーションローグライトゲームです。バトル前にユニットがどんなアクションを行うのかあらかじめ設定できるのですが、ユニット選びとこの設定が凄く楽しくてアレコレ試したくなるはずです。
探索する中でユニットやモジュールの獲得・強化ができるのですが、何が手に入るのかは運次第なので何度もチャレンジして自分好みのユニットとモジュールを手に入れたくなるはずです。バトルなどの戦略面はもちろん、どんなストーリーなのか、未知の島の謎なども気になる本作は順調にバージョンアップがされているのでぜひプレイしてみてください!
Catena ダウンロードはコチラ
すぽっとスポット
『すぽっとスポット!』は身体をちぎったりくっつけたりしてゴールにスポッ!とハマるのが気持ちいいアクションパズルゲームです。簡単にクリアできるステージ1でゴールする気持ちよさを誰もが感じることができ、そこから先の難易度の調整も凄く絶妙で気が付けばどんどんハマって、ステージを進めてしまったという人も多いはずです。
ゲームのデザインが可愛いので何度失敗してもストレスが軽く挑戦しやすいので、難易度があがっても意外となんとかクリアができる点が個人的に好きなポイントです。ステージの条件も少しずつ追加されて、パズルの難易度はあがるけれど一緒に楽しさも増してくるはずなのでぜひプレイしてみてください!
すぽっとスポット! ダウンロードはコチラ
CHROMJOURNEY
『CHROMJOURNEY』は色が溢れる塔の中に隠れているカードを集めながら、塔を登っていくデッキ構築型のローグライクカードバトルアクションゲームです。絵の具が付いたパレットを洗った時のように色がまじりあう楽しさ、美しい色彩がカードバトルで表現することがコンセプトとなっていて、バトルシステムやカードを獲得することで使える多彩な技も色々と試してみたくなるはずです。
バトルシステムの理解は初見のプレイヤーでもわかりやすいし、テンポも凄く良くてどんどん先に進みたくなりました!現在はワールド1のみ遊べる状態ですが、今後はストーリーやカードの追加が予定されているので引き続き追っていきたいタイトルなので気になったらぜひ遊んでみてください。
CHROMJOURNEY ダウンロードはコチラ
8月19日にプレイしたタイトルはコチラ
EggGarden
『EggGarden』は可愛いアニマルを操って、ドタバタなカフェ経営を楽しめるシミュレーションゲームです。次々に訪れるお客さん、増えていく新メニュー、料理を作る際のミニゲームやアクションをワンオペで捌き切った際の「やり切った感」がリアルで味わうことができました。
カジュアルな見た目で可愛い!でも、ステージを進めていくと徐々に感じ始めるワンオペ営業特有の焦り、いっぱいいっぱい感はクリアした際の達成感を増幅させるためのスパイスとしてうまく使われています。
料理の種類も増えるし、お店の規模や形も変わってくるので料理を作る順番や配膳するルートを早い段階でイメージしておかないとお客さんが怒って帰ってしまう率が高くなるので、いかに効率的に作業を進めてワンオペでもお店を回せるかというシビアさを求めるユーザーも納得できるはずです。
可愛いアニマルの見た目や調理の際のカジュアルなミニゲームは幅広い年齢がプレイできるように工夫されているので気軽にプレイして思う存分、ワンオペ経営の奥深さを楽しんでみてください!今後は脱ワンオペが叶う協力プレイモードやランキングの実装も予定されているので進捗を追っていきます。
EggGarden ダウンロードはコチラ
LAST DEFFENCE
『LAST DEFFENCE』はプレイヤーが人類最後の防衛ラインを守るタワーディフェンスゲームです。リアルタイムに変化する状況に対して、限られたリソースの中で様々な武器や防衛施設をクラフトしながら敵の波に立ち向かい生存を目指すのですが、素材集めにクラフトが最初は少し苦戦させられましたが上手くハマるとグッと楽になるので最適なムーブを探すのが凄く楽しかったです。
敵の増援が来る前に、どれだけ時間を稼いでクラフトを成功させておけるのかという点が生き残るためのカギになっていますが、難易度設定や成長要素もあるので初心者でも遊びやすいし、やり込みたいプレイヤーも様々な楽しみ方ができるので1度挑戦してみてください。
LAST DEFFENCE ダウンロードはコチラ
MONSTER TERMINATION
『MONSTER TERMINATION』は敵を倒すことで入手できるコインを集めてステージ上の宝箱を開け、自身を強化しながらボスを倒すアクションゲームです。序盤は迫りくる敵を迎撃しながらひたすら強化を目指してステージ上を駆け巡るのですが、装備がある程度整うと数で圧倒してくる敵に対しても積極的にせん滅行動をとれるのが凄く楽しかったです。
自身の強化が進んでいくと序盤の苦しさが報われて敵とガンガン対峙できる楽しさを体験できるので何度かプレイして上達していく感じが好きなプレイヤーは挑戦してみてください。
個人的にカメラの感度は抑えめがオススメです。
MONSTER TERMINATION ダウンロードはコチラ
紅茶列車
『紅茶列車』は紅茶の茶葉で走る機関車の燃料をうまく切り替えつつ、障害物を汽笛で排除しながらゴールまでのタイムを競う目指す横スクロールラン機関車ゲームです。全2ステージがあり、茶葉の切り替えと汽笛縄を引っ張る操作のタイミングを見極めるリズムゲームの要素も入っているので気が付けば自分だけのリズムを取ってしまうプレイヤーはきっと多いはずです。
ステージ1はチュートリアルのような感じですが、ステージ2から難易度がグッと上がります。でも、サクッと1分以内で終わってしまうのでついつい記録更新を目指して何度もプレイしたくなってしまった人は自分だけじゃないはずです。個人的にはオープニングで流れるBGMは必聴だと感じたので気になったら迷わずプレイしてみてください!
紅茶列車 ダウンロードはコチラ
CHICK TAKER
『CHICK TAKER』はロボットを操作して可愛いヒヨコたちをゴールまで導く誘導系アクションゲームです。ロボットが殻付きの「ポッピ」を持つと敵や障害物を攻撃することができ、降ろすとヒヨコが集まってくるシステムとなっているのでプレイヤーは探索をしながらルートの安全を確保してゴールまでヒヨコを誘導していきます。
ステージを進んでいくと…画像のようにヒヨコがびっしり。可愛いの大洪水となっていますが、その分だけ食べられるリスクも高まってしまうのが悩ましくも微笑ましくもあります。ステージ探索もじっくりしてみたいし、できるだけ食べられないようにするにはどんな立ち回りが良いのかアレコレ試したくなるはずなのでぜひ1度プレイしてみてください。
CHICK TAKER ダウンロードはコチラ
シグルロード
『シグルロード』は普通のランゲームに飽きてしまった人に向け「反撃できるランゲーム」をコンセプトに作られた、ボス戦形式の3Dラン&アクションゲームです。サイバーな空間の中で繰り広げられるボスと追う・追われるを繰り返すこのゲームはプレイしてみると画面の中だけでおさまらない楽しさをいくつも発見できます。
プレイ中に「追われる側」と「追う側」の心理を体験できるのですが、この切り替わる瞬間の気持ちよさが凄く癖になって何度もプレイしたくなる要素の1つなのかもしれないと感じつつ、しっかり我慢するパートと反撃パートを楽しませてもらいました!苦しめられていたボスを追い込む爽快感、優越感は有名なアニメの大佐のような気持になれること間違いナシなのでぜひ遊んでみてください。
シグルロード ダウンロードはコチラ
クシザデッド
『クシザデッド』は魔物によって夜明けがこなくなった砂漠村に朝を取り戻すために聖なる槍で敵を串刺しにしていくアクションゲームです。槍で串刺しにする時、思わず「気持ちいい」と感じてしまってハマるプレイヤーもきっと多いはずです。
序盤の敵は集団で襲ってきますがどんどん串刺しにしてレベルアップと槍のアビリティの付与でボス戦に挑むのですが…ボスでかいなぁというのが正直な感想です。迫力あるボス戦を制して今回は無事にクリアできましたが、KILL数を伸ばしたくなったり、最大CHAIN数をもっと稼ぎたくなったりついついやり込みたくなるはずなのでぜひ遊んでみてください!
クシザデッド ダウンロードはコチラ
My Armadillo
『My Armadillo』は上京して新生活を送っているアルマジロの「ジロ」を助け、困難を解決していく動作認識アクションゲームです。プレイヤーの上半身の動作が反映されてゲームを進めていく本作ですが、ストーリーはもちろん、テーマ性も深い作品でゲームをプレイすることでプレイヤー自身の日常にもポジティブな影響を与えられるように考えられています。
7つのステージから4つの選択肢を選んで「ジロ」の困難をプレイヤーが助けるゲームとしての面白さはもちろん、可愛らしいアルマジロをはじめ世界観に癒されること間違いナシです。実際に誰もが多く経験したことのある辛い朝を少しでも緩和して、ポジティブに1日を始めることができるゲーム体験になるはずです。
難易度設定も色々とあるので自身の調子に合わせてレベルを調節できるので元気が出ない時やちょっと気持ちが沈んでいる時には特にオススメします!
My Armadillo ダウンロードはコチラ
Cake Crash
『CakeCrash』はケーキが食べられない悲しい主人公が工場に忍び込み、コンベアで流れるケーキをひたすらクラッシュしていくアクションゲームです。キーボード操作もできるのですが、会場では特殊コントローラーを使ってプレイすることができたので隙を見てケーキをハンマーでクラッシュしてきました!
ケーキの色に対応したボタンを押す、警備員が来たらフットペダルを踏んで隠れるというシンプルな操作ルールの本作で求められるのはスピードではなく正確性!この時、フットペダルが原因でまさかあんなことになるなんて…
ボタンを押す、フットペダルを押す、順調に進むと楽しい!でも、もうちょっとスコアが伸ばせるんじゃないかということで2度目の挑戦をした時に右足のふくらはぎが吊るというアクシデントが発生しました。ケーキの破壊数は多いけれどコンボ数が伸びず、ふくらはぎにダメージという結果に…。
日頃の運動不足を痛感しつつも次回はキーボードでリベンジしようと誓いました。時期的要因もプラスされるとより盛り上がることもできるタイトルだと思うので押さえておいて損はないですし、今後別バージョンの開発にも密かに注目しています。
CakeCrash ダウンロードはコチラ
デューツィア劇場からの脱出
『デューツィア劇場からの脱出』は劇場に閉じ込められた探偵であるプレイヤーが、仕掛けられた爆弾を解除しつつ、11人の容疑者の中から犯人を探し当てる推理脱出ゲームです。謎解きパート、会話パート、犯人当てパートが用意されているのですが、信頼度をあげることで態度や外見が変化したり、全登場キャラクターと個別会話を行うと…これは実際にプレイして確かめてみてください。
謎解きの舞台は有名な物語をモチーフにしている点も注目のポイントだし、様々な謎を解いてその先に待つ異なる4つのエンディングがどんな結末になるのか…少しでも気になったらプレイしてみることをオススメします!
デューツィア劇場からの脱出 ダウンロードはコチラ
SHINPAKUBATTLE
『SHINPAKUBATTLE』はスマートウォッチを装着し、リアルタイムで心拍数を測定しながら2対2で戦う対戦アクションゲームです。プレイヤーの心拍数によってロールが変わるユニークなパルスチェンジ・システム(ナイト、ウィザード、タンク)はもちろん、二人で息を合わせた強力なパルスアタックなど気になる点が非常に多いタイトルです。
プレイヤーの心拍数が勝敗を左右する革新的なゲームと説明がある通り、ゲーム自身はもちろんプレイヤー達がどんな手段で心拍数に影響するムーブを見せるのかという点もきっと面白いはずです。今回、会場で時間の都合もあってプレイができませんでしたが、気になるタイトルなのでぜひ注目をしてみてください。
SHINPAKUBATTLE ダウンロードはコチラ
みんなのゲームパレードで遊べます!
「みんなのゲームパレード」は、日本中の開発中ゲームのβ版が集まるサイトです。その第一弾として学生インディーゲームの祭典『ゲームクリエイター甲子園』と連携して、期待の若手の作品が続々掲載されていきます。掲載された作品の一部は、実際にダウンロードして遊ぶことができます。
今回レポートで掲載した作品はもちろん、紹介しきれなかったタイトルも「みんなのゲームパレード」でプレイできるものがあるのでぜひチェックしてみてください!
運営団体・ゲームクリエイターズギルド
併せまして「ゲームクリエイター甲子園 2024 授賞式&作品展示会」が2025年1月19日(日)浅草橋ヒューリックホールで開催されます。すでに完成しているものはもちろん、ここからブラッシュアップされてクオリティーが高くなる作品も多くあるので気になるタイトルが見つかったらぜひ実際に会場でプレイしてみてください!
ゲームクリエイター甲子園 2024 授賞式&作品展示会 特設サイトはコチラ
まとめ
学生向け成長型ゲームコンテスト「ゲームクリエイター甲子園 2024」と連動し、次世代を担う学生クリエイターのインディーゲームを中心としたグループ展である本イベントの東京会場、この2日間で多くのタイトルをプレイすることができました!
ただ、まだ…気になったけれどプレイできていないタイトルもあって、帰宅後に「みんなのゲームパレード」で試遊してみたことは言うまでもありません。
様々なオフラインイベントが開催される中でも、特に尖った作品、こだわりや熱量の高い作品にじかに触れることができる貴重なチャンスなので機会があったらぜひ会場に直接足を運んで体験してみることを強くオススメします。きっと心に刺さる、ギラギラした何かを感じるタイトルに出会えるはずです!
「Mr.GAMEHIT」はゲーム業界に特化した動画広告サービスを提供しています。AAAタイトルはもちろん、インディーゲームにおいても多くの制作実績を有している“ ガチなゲーマー集団 ”がユーザーに刺さる動画制作、広告の効果改善、プレイヤー数の増加をサポートしておりますのでゲーム動画広告でお悩みの方はお気軽にご相談ください。