ゲームクリエイターズギルドEXPO 2023に行ってみたレポート | ゲームの動画制作・広告運用「Mr.GAMEHIT」ブログ
ゲームクリエイターズギルドEXPO 2023に行ってみたレポートのサムネイル画像

ゲームクリエイターズギルドEXPO 2023に行ってみたレポート

毛利 優棋のプロフィール画像
ディレクター

毛利 優棋

こんにちは。Mr.GAMEHITのディレクター、毛利 優棋です。
今回は日本中の学生インディーゲーム・クリエイターが勢揃いとなるビッグイベント「ゲームクリエイターズギルドEXPO 2023」が横浜産貿ホール マリネリアで初のオフライン開催となったので参加させていただきました。

ゲームクリエイターズギルドEXPO 2023特設サイトはコチラ

ゲームクリエイター甲子園2023 発表授賞式のアーカイブはコチラ

公式スポンサー企業のブースも多数出展!

全国の中高大学・専門学校319校から約3000名が参加した「ゲームクリエイター甲子園 2023」の学生クリエイターによる作品展示を行なうブースをはじめ、メインステージ、企業・学校ブースの出展があり、一般来場者はもちろん参加したクリエイターと企業の交流などもあった点がとても印象的でした。それでは大いに賑わっている会場で試遊したタイトル・気になったタイトルをご紹介させていただきます。

会場で試遊したタイトル・気になったタイトル

PanicQ(ぱにっきゅ~)

© 2022 Game Creators Guild All Rights Reserved.

ゲームの紹介と試遊の感想

『PanicQ(ぱにっきゅ~)』はプレイヤーのネコがオオカミを驚かせてギミックを発動させステージクリアを目指すステルスアクションパズルゲームです。主人公のネコが怖いオオカミの屋敷に招待されるストーリーなのですが、キャラクターもステージもビジュアルが凄く可愛いんです!

操作説明も分かりやすい!
クリア条件でSを取りたくなる!

ステージ毎にクリア条件が設定されていて、色々なギミックを使い分けるパズル要素はもちろん、オオカミに見つからないようにするステルスアクションも楽しめるので1つクリアすると次はどんなステージなのか気になって先に進みたくなりついつい会場でやり込んでしまいましたが…プレイした人はオールSを取るまで絶対やり込みたくなるはずなのでぜひ遊んでみてください!

PanicQ(ぱにっきゅ~)のダウンロードはコチラ

PanicQ(ぱにっきゅ~)のPVはコチラ

光郷ノ灯神

ゲームの紹介と試遊の感想

『光郷ノ灯神』は光と生命が調和するアートアクアリウムの世界を舞台にしたアクションパズルゲームです。プレイヤーは不思議な力を持つ「光魚」を「灯篭の光」で導きながらステージのギミックを解いていきます。

アクアリウムの綺麗さに目を奪われます!
中に入ると更に惹きつけられるはずです。

ステージ選択の画面でその綺麗さに驚きましたが、プレイすることでさらにアクアリウムの世界の中に溢れる生命の魅力と緻密さに好奇心が刺激されていつまでも見ていたくなる人も多いはず!もちろんパズルのギミックもしっかり考えられていて、光魚の誘導がうまく出来た時は爽快感を味わえました。綺麗なアクアリウムが好きな人、癒しが欲しい人にオススメしたい1本です。

光郷ノ灯神のダウンロードはコチラ

光郷ノ灯神のPVはコチラ

コミックバチコーン!!

ゲームの紹介と試遊の感想

『コミックバチコーン!!』は漫画の世界から飛び出したキャラクター達を掴んで振り回しコマに叩きつけて原稿を完成させるアクションゲームです。締切(制限時間)までに様々なキャラを掴んで振り回してコマへ叩きつけるアクションは本当に爽快でした!

1話をクリアしたら一気にやり込みたくなるはず!全24話です。
ステージは漫画の原稿の中!
クリアした際は脱稿の気持ちよさが味わえます!

掴んで回して叩きつけるというシンプルなアクションなのですが、プレイヤーを刺激する要素が色々と盛り込まれているし、世界観もしっかり考えられていてついつい熱中して遊んでしまいました。コマにキャラクターを叩きつけた時のエフェクトが凄く好みでステージ毎のギミックやボス戦も楽しいし、何よりも本失敗した後のリスタートのテンポが良くてリトライがしやすかったのでどんどん先に進めたくなってしまいました。
1人でプレイはもちろん、配信プレイでも映えるし盛り上がると思うので注目しています!

コミックバチコーン!!のダウンロードはコチラ

コミックバチコーン!!のPVはコチラ

Finsternis(フィンスタニス)

ゲームの紹介と試遊の感想

『Finsternis(フィンスタニス)』は失踪した兄を探す少女が、全てを食らう魔剣を手に二刀流で吸血鬼に立ち向かう弾幕吸収ハイスピードアクションゲームです。アクションパートとスチル付きノベルパートが用意されているのでシナリオもすごく気になりました。美少女が二刀流を駆使して弾幕を喰らいながらハイスピードに敵を斬り伏せていくアクションはテンションが上がってしまいます。
現在は細部を調整しており、近日リリース予定なので気になる人はチェックしてみてください。

Finsternis(フィンスタニス)の紹介ページはコチラ

Finsternis(フィンスタニス)のPVはコチラ

スクリューダイブ

ゲームの紹介と試遊の感想

『スクリューダイブ』は深海の遺跡をテーマにした3Dパズルアクションゲームです。ステージに刺さっているねじを使ってギミックを攻略したり、探索を邪魔するタコを排除しながら遺跡の最深部を目指します。

ステージ攻略の手順を考えるのが楽しい。
ねじも長短様々!ギミックも色々あります!
無事クリア!どんどん先に進みたくなります。

ステージ上でどこのねじを外そうか、エネルギーはどれくらいか、タコは何匹残っているか…色々と考えながらのプレイが本当に楽しくて、1つクリアしたらすぐに次のステージに進みたくなりました。「ねじをまわしてモノに作用させる」というゲームシステムを活かしたステージの作り込みも凄いし、主人公の動きもすごく可愛い本作はすぐに遊べるので気になったら以下よりプレイしてみてください。

スクリューダイブのダウンロードはコチラ

スクリューダイブのPVはコチラ

シャケナベイベー

ゲームの紹介と試遊の感想

『シャケナベイベー』はプレイヤーはシャケの切り身となって、指定されたレシピの調理工程を経て料理の完成を目指す切り身アクションゲームです。床に落ちたり、時間経過で鮮度が落ちてゲームオーバーになってしまうので、手際よくステージをクリアする必要があります。
切り身のシャケが動く姿がとてもシュールだけどプレイしていくとどんどん可愛く思えてくるし、鮮度ゲージを回復するアイテムがキッチンペーパーだったりするユニークな発想もツボでした!4種類のシャケレシピがあるので色々とツッコミながらぜひ遊んでみてください!

シャケナベイベーのダウンロードはコチラ

シャケナベイベーのPVはコチラ

忍eam

ゲームの紹介と試遊の感想

『忍eam』はカジュアルなランゲームにシューティング要素と忍者のスピードアクション要素がプラスされたゲームです。手裏剣を投げて敵を倒しつつ素早く小判を集めたり、屋根の上を進んだり、忍者っぽさを感じながらひたすら駆け抜けるのがすごく楽しかったです。カジュアルさを残しつつ作られているので、失敗してもすぐにまたチャレンジしたくなり気が付けばこんな時間に…となってしまうこともあるのでハマり過ぎに注意です!

忍eamのダウンロードはコチラ

忍eamのPVはコチラ

だいふくつくれ

ゲームの紹介と試遊の感想

『だいふくつくれ』はベルトコンベアで流れてくるだいふくにひたすらイチゴを乗せ続けるゲームです。だいふくにイチゴを乗せる、だいふくにイチゴを乗せる…この作業を繰り返していくのですが、イチゴを乗せ忘れたり、だいふくのようなネコに間違ってイチゴを乗せてしまったりするとゲームオーバーになります。

だいふくにイチゴを乗せる。ただこれだけですが、中毒性がヤバいです。
とりあえず112個を無心で作りました!

和やかなBGMの中でイチゴを乗せていくのですが、完成した時の絵が本当に可愛いんです。もちろん、だいふくと同じくらい愛らしいネコに間違ってイチゴを食べられることもあるのですが…それはそれで悔しいけれど和まされるので再プレイ…本当に気が付けばこんな時間という恐ろしい体験ができるカジュアルゲームなのでぜひ1度プレイをしてみてください。

だいふくつくれのダウンロードはコチラ

だいふくつくれのPVはコチラ

回せぺん忍道畳

ゲームの紹介と試遊の感想

『回せぺん忍道畳』はゴールとなる巻物を目指してステージの畳を回転させて道を作り出すパズルアクションゲームです。パズル好きなユーザーはもちろん、ちょっと苦手という人も楽しめるように制限時半を設けずじっくりプレイができるのでオススメです!

パズルゲームが苦手という人にもオススメです!
ギミックを1つずつ解いて進むのが凄く楽しかった!

畳を回転させることでゴールまでの道を作るのですが、途中の障害物やギミックをうまくクリアしてゴールまでの道筋が開けた時の達成感がそのまま次のステージを攻略するモチベーションになるのでどんどんプレイして先に進みたくなりました。ステージも見やすいし、大人から子供まで幅広くプレイができるパズルゲームなのでぜひ1度遊んでみてください。

回せぺん忍道畳のダウンロードはコチラ

回せぺん忍道畳のPVはコチラ

おとして!串だんご

ゲームの紹介と試遊の感想

『おとして!串だんご』は串ダンゴをたくさん作るピーンボール風のアクションゲームです。操作方法は簡単でだんごを作るウサギを左右に移動させるだけ、あとはタイミングよくダンゴを落として受け皿で串だんごを完成させるだけなのですが、体力を減らす毒だんごがあったり、だんごを食べるタヌキが出たり、タヌキに毒だんごを食べさせるとフィーバーしたりとシステム面も分かりやすいので幅広い層がプレイできそうです。

うまく作れないとだんごの数が…少ない。

毒だんごを串に通すとライフが減るので左右に移動を続けるゴミ箱に捨てたいのに…タイミングが合わずスコアを伸ばせなかった結果、上の写真で見ても分かる通り寂しいダンゴの数になってしまいました。ちゃんと上手い人がプレイしたら溢れるくらいのだんごをみることができるので気になる人はぜひ挑戦してみてください!

おとして!串だんごのダウンロードはコチラ

おとして!串だんごのPVはコチラ

エナディクト

ゲームの紹介と試遊の感想

『エナディクト』はエナドリに飢えている世界を舞台に、主人公が自動販売機を背負い襲い掛かる敵を倒すアクションゲームです。カフェイン中毒の主人公はカフェインを摂取し続けなければカフェインゲージが減少しますするのですが、このゲージが0になると頭痛と倦怠感に襲われ、体力が減り周囲も暗くなってくるという…カフェイン中毒者あるあるな設定が凄く気に入っています。

武器はミルクティー…実際投げられてヒットすると痛いですよね。
2本しか飲めなかった…まだまだ修行が足りてないです。

敵を倒して、お金を稼いだあとは自動販売機での買い物が待っているのですが、全部を最初から買える訳もなく安いエナドリで我慢してみたら…なんか1本あたった!と、そんな部分までしっかり自動販売機を楽しませてくれるので、カフェイン大好き、エナドリ大好きな人は遊んでみてください!

エナディクトのダウンロードはコチラ

エナディクトのPVはコチラ

CollapSea

ゲームの紹介と試遊の感想

『CollapSea』は機械人間の主人公マリンを操作して、巨大な鯨のボスを倒す海中3Dアクションゲームです。通常攻撃は銛ですが、遠距離攻撃のカジキ、範囲攻撃のウナギ、防御・回復のクラゲのスキルを切り替えて敵を倒していきます。海の中で大きなボスとのバトルはとても楽しかったし、今後は新しいボスステージの実装なども予定されているので、ここからのバージョンアップにも注目の1本です!

CollapSeaのダウンロードはコチラ

CollapSeaのPVはコチラ

回転DooooN!!

ゲームの紹介と試遊の感想

『回転DooooN!!』は丼もの屋の店主テッペイが開発した箱型調理器を回転させながら丼を作る回転アクションゲームです。注文が入ったらテッペイが自転車を漕ぐ、プレイヤーは丼を作るというシンプルなルールなのですが、箱型調理器が超楽しいんです。しかも…店主が職人気質で塩気が多いのですが、うまく作れると褒めてくれるギャップ萌えまで備わっています。

これが噂の万能な回転調理器。
失敗したら怒られるけど…
成功した時にはしっかり褒めてくれる。このデレが…凄く欲しくなる。

箱型調理器の中には漬け、焼き、揚げ、包丁など様々な器具が備わっていてメニューによって色々と使いこなすのが凄く楽しかったです。ちょっと頑固で怖そうなテッペイですが、うまくできるとしっかり褒めてくれるし、調理パートも楽しいのでプレイをイチオシします!

回転DooooN!!のダウンロードはコチラ

回転DooooN!!のPVはコチラ

ボッコボコンボ

ゲームの紹介と試遊の感想

『ボッコボコンボ』は攻撃のコンボを繋いで最大ダメージを叩き出すことにこだわった戦略×アクションゲームです。7種類のキャラから4体を選んで配置する戦略、各キャラに割り当てられたボタンでどのタイミングで攻撃をさせるかというアクション要素が融合しているので色々なパターンを試したくなるはずです。

配置して、コンボを考える時間も楽しいんです。
色々なパターンを何度も組み直していきたい。

各ユニットの特徴や攻撃の種類を知れば知るほど、コンボの設定にもこだわれるのでやり込みたくなるプレイヤーはきっと多いはずです。ステージの地形を使った配置等もできるので自分だけが考えたオリジナルコンボを繋げるのは楽しいのでゲーム配信をしながらみんなでワイワイ盛り上がることもできそうです。今後は追加機能の開発予定とのことなので、まずは1度プレイしてみてください。

ボッコボコンボのダウンロードはコチラ

ボッコボコンボのPVはコチラ

車中泊

©︎ GameCreators Guild Inc.

ゲームの紹介と試遊の感想

『車中泊』は何気なく迷い込んだ道の駅が舞台の探索ホラーゲームです。序盤の導入から不穏さが漂うのですが…道の駅の中に入ってからが本当に怖い!廃墟の怖さに加えて、得体のしれない者の恐怖も合わさって手に汗を握ってしまいました。ホラーゲームが大丈夫なユーザーのツボをしっかりと押さえているので気になった人はプレイしてみてください。

車中泊のダウンロードはコチラ

車中泊のPVはコチラ

Decolish

ゲームの紹介と試遊の感想

『Decolish』はダサすぎる世界を変えるために立ちあがった主人公が迫りくる敵にデコステッカーをぶつけて可愛く変身させるアクションゲームです。タイトル画面の色彩が凄く気に入ってそのままプレイをさせて貰いましたが、主人公が何のために戦っているのかというコンセプトや世界観も分かりやすく表現されていたので凄く遊びやすかったです。

主人公をデコるのは凄く楽しい!

主人公を自分好みにデコるパートとアクションパートに分れていて誰もが気軽に「デコり体験」ができる点は本当に楽しいのですが、ちょっと恥ずかしさもあるので今回は3割くらいに日和ってしまいました。プレイヤーが主人公を自由にデコれる体験はすごく楽しいし、アクションパートでダサい同級生がカワイイ&カッコイイ感じに変身する表現も伝わりやすいように工夫がされていて面白かったです。ほら、思う存分デコりたくなってきましたよね?すぐに遊べるので気になったらぜひ遊んでみてください!

Decolishのダウンロードはコチラ

DecolishのPVはコチラ

闇撃ちの影法師

ゲームの紹介と試遊の感想

『闇撃ちの影法師』は暗闇の中で撃ち合う2人対戦型FPSゲームです。暗闇に包まれているステージを舞台に、光玉やお互いの銃から放たれる光線を頼りにステージ上にあるアイテムをゴールまで運びます。

神社の境内で撃ち合い…絶対に楽しい!
相手は本当に近くまで寄らないと見えません。

真っ暗闇の中で相手が打つ光線の射線で位置を特定して応戦したり、アイテムを探してゴールまで運んだりするのですが、闇に紛れているからこその楽しさを思いきり体感させてもらいました。相手がどこにいるのかわからない緊張感の中、一瞬影が見えた後にはじまる駆け引きが面白いので気になった人はチェックしてみてください。

闇撃ちの影法師のダウンロードはコチラ

闇撃ちの影法師のPVはコチラ

JunkChunk

ゲームの紹介と試遊の感想

『JunkChunk』は倒した敵のパーツをくっつけて自機をどんどん大きく、自由に変化させていくシューティングゲームです。ステージが進むにつれてどんどん大きくなるのですが、その分だけアタリ判定も大きくなります。いかに強化した状態で進み続けることができるかという点が凄くおもしろかったです!

何とか無事にクリアできました!

どんな形を作れば優位に進められるかを考えながらボス戦に向けて形を整えて進めたので、今回は無事にボスも撃破することができました!クリアした後にちょっとしたギミックがあるので気になる人はぜひ挑戦してみてください。

JunkChunkのダウンロードはコチラ

JunkChunkのPVはコチラ

あなたにアイス!

ゲームの紹介と試遊の感想

『あなたにアイス!』は可愛いアイス屋さんが舞台の対戦型落ちものアクションゲームです。降り注ぐアイスをコーンでキャッチして上に飛ばすことでスコアが加算されるのですが、この時アイスを多く積むとより多くのスコアを稼げます。アイスをバランスよく積むのが楽しいし、相手の積んでるアイスを崩したりする駆け引きもあり、プレイヤーだけじゃなく見ている側も盛り上がれるはずなのでオススメします!

あなたにアイス!のダウンロードはコチラ

あなたにアイス!のPVはコチラ

超将棋

©2021 Fortgs

ゲームの紹介と試遊の感想

『超将棋』は将棋の駒を物理的に動かして(デコピンで弾くような感覚)相手の王将を盤外に落とした方が勝ちという、将棋と物理演算が掛け合わさって誕生したゲームです。モードは1人プレイの詰将棋モード、世界中の強者と戦える対戦モードがあります。

多少負けたとしてもさくさく対局ができます!

前から気になっていた本作を今回はブースで対戦モードで遊ばせて貰いましたが試遊して本当に良かったです。駒の特性が上手く表現されているのですが、何よりもパワーって大事だなと痛感させられました!角と桂馬の速攻コンボ、飛車を使って一気に敵陣へ攻め込むテクニックなどプレイすればするほどもっと試したいがどんどん出てくるはずです。
まだ遊んだことがない人はSteamで無料配信もされているのでぜひお試しください!

超将棋のPVはコチラ

Death the Guitar

© 2022 Game Creators Guild All Rights Reserved.

ゲームの紹介と試遊の感想

『Death the Guitar』は持ち主を殺されたエレキギターが主人公のポップでバイオレンスな2D横スクロールアクションゲームです。ドット絵で表現されているビジュアル、ゲームボーイサウンドのBGM、SEはハードなエレキギターが使われていてプレイしてビビッと痺れた人も多いはず!ブースではこの日の会場で試遊したプレイヤーのクリアタイムが公開されていたので、リベンジを兼ねて挑戦させて貰いました。

途中まで僅差で2位だったのに…最後の最後で凄すぎるFさんにビビる。

様々なオフラインイベントでプレイさせて貰っているのでそこそこのタイムを叩き出せたはずだったのですが、終盤にブースの前を通って驚愕の4分台の方が出現していました!次回…リベンジのチャンスを狙っています!

『Death the Guitar』は2023年【Indie Games Contest 学生選手権】で最優秀賞、【BitSummit】では朱色賞、そして【ゲームクリエイター甲子園 2023】では総合大賞を受賞しています。

改めまして、この度の受賞、本当におめでとうございました!引き続き、ゲームの進捗を追いたいタイトルとしてマークしていきます。

Death the GuitarのPVはコチラ

SweetyPanic

ゲームの紹介

『SweetyPanic』は最大4人で遊べる2D横スクロールアクションゲームです。お菓子の国の個性的なプリンセス4姉妹が「直して!殴って!暴れちゃう!」というキャッチコピーに惹かれて気になってしまったタイトルです。

個性的な4姉妹のデザインが凄く素敵!
4人でワイワイプレイはすごく楽しそう!

今回、会場ではタイミング的に試遊ができなかったのですが、ベースが完成した状態から仕様の追加、各種機能の調整、BGMの追加などブラッシュアップも引き続き行われているので気になった人はぜひ以下のリンクからプレイしてみてください。

SweetyPanicのダウンロードはコチラ

SweetyPanicのPVはコチラ

SparkleCall

ゲームの紹介

『SparkleCall』は幻想的な世界で精霊たちをゴールの魔法陣まで導くパズルアクションゲームです。ステージの数は実に100を超えており、ギミックの種類も豊富なのでパズル好きは没入してしまうはず。

ルールはシンプルですがギミックが凄く豊富!

今回、会場で試遊をした同行者が凄く面白いと教えてくれたので知ることができたタイトルなのですが、ステージの多さはもちろんギミックの豊富さに驚かされました。大人から子供まで幅広い年齢層が楽しめるパズルアクションゲームなので気になった人は迷わずプレイしてみてください!

SparkleCallのダウンロードはコチラ

SparkleCallのPVはコチラ

スライムディストピア

© 2022 Game Creators Guild All Rights Reserved.

ゲームの紹介

『スライムディストピア』は最弱キャラのスライムが主人公のダークでかわいいアクションRPGです。さらわれた弟スライムを助ける冒険の中で様々なクエストをクリアして仲間を増やしたり、クラフトを楽しんだりしながら強力な敵に立ち向かいます。ボリュームもあるのでじっくりRPGをやり込みたい人にオススメです!

スライムディストピアのダウンロードはコチラ

スライムディストピアのPVはコチラ

リリーエイベルの診療録(カルテ)

ゲームの紹介

『リリーエイベルの診療録(カルテ)』は2129年幻惑に侵された街で真実をたどる西洋ファンタジーをコンセプトに制作されているローグライクアクションゲームです。会場ではモックの展示となっていましたが、ここから先の開発状況などを追って行きたい1本です。

リリーエイベルの診療録(カルテ)の紹介ページはこちら

リリーエイベルの診療録(カルテ)のPVはコチラ

Whale Fall

© 2022 Game Creators Guild All Rights Reserved.

ゲームの紹介

『Whale Fall』はプレイヤーが深海生物・魚の大群・イルカ・巨大な鯨など様々な海洋生物を操作して広大な海の中を探索することができるゲームです。ゲーム画面にはUIなどを一切表示せずとことんリアルな海洋表現と体験を追求しているとの紹介があるように、圧倒される美麗なビジュアルと、海洋世界への没入感を高めるサウンドにより雄大な海の世界の旅と物語が満喫できるはずです!

この魚の群れを操作できるんです。
大海原で跳ねる鯨の迫力も凄い!

自宅でプレイしたら超美麗なビジュアルの海洋生物と自然の雄大、サウンドで泣ける人もいるはずなので、大自然を感じたい人や海洋生物が好きな人は要チェックのタイトルです。

Whale Fallのダウンロードはコチラ

Whale FallのPVはコチラ

OMEGA 6 THE VEDEO GAME

ゲームの紹介

『OMEGA 6 THE VEDEO GAME』は漫画家でゲームクリエイター・大学教授の今村孝矢氏が2022年にフランスで出版されたデビュー作である「OMEGA 6」を原作にした16bit風レトロフューチャーのコマンド選択式アドベンチャーゲームです。プレイヤーは宇宙船「オメガ6」で様々な惑星へ向かいその星に住むエイリアンと対話をしながら大冒険を繰り広げます。登場するキャラクターのビジュアルが凄く個性豊かで魅力的でいつまでも眺めていたくなるはずです!

フランス語版の他に今後は英語版や日本語版も!
このコマを見ているだけでわくわくします!
ブースでは撮影はもちろんその場でサインまで貰えて凄く嬉しかったです!

会場のブースでは今村孝矢氏ご本人が来場者にその場で配布されていた宣伝用冊子にサインを書いており、筆者もここぞとばかりに書いて貰いました。さらには一緒に写真まで撮って貰うことができて2023年12月に最高の笑顔を残すことができました。

『OMEGA 6 THE VEDEO GAME』は2024年に発売予定となっているので今後のリリース情報などを引き続き追っていきます!

OMEGA 6 THE VEDEO GAME公式サイトはコチラ

まとめ

初のオフライン開催となった「ゲームクリエイターズギルドEXPO 2023」に参加をさせていただきましたが、会場で1日中たくさんのゲームをプレイすることができて本当に楽しかったです。
今回ご紹介したタイトルの多くはもちろん、ご紹介できなかったタイトルも「みんなのゲームパレード」で遊ぶことができるので気になる作品があったらぜひともチェックしてみてください!

ブースにてご対応をしていただいた皆様、ゲームクリエイターズギルドの皆様、本当にありがとうございました。

2024年のゲームクリエイター甲子園も楽しみにしています。

「Mr.GAMEHIT」はゲーム業界に特化した動画広告サービスを提供しています。これまで5000本以上の制作実績、培われたナレッジを元にゲームプレイヤー数増加をサポートしております。ゲームPV、動画広告の制作・運用でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

SHARE

  • X(旧Twitter)でシェアする
  • Facebookでシェア
  • はてなブックマークでシェア
  • Pocketでシェア
  • LINEでシェア

記事を書いた人

毛利 優棋のプロフィール画像
ディレクター

毛利 優棋

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • はてなブックマーク
  • pocket
  • LINE